103 ダビング・コピー

取り扱いビデオテープの受け渡しは、ご来店できる方限定とさせていただいています。
VHS・ミニDVとそれ以外で仕様が異なります。VHSダビング
ミニDV
VHS以外VHS-Cダビング
8ミリビデオダビング・コピー
取り扱いできないビデオ海外方式(PAL・SECAM)、業務用規格で記録されたテープ(DVCAM/BETACAMなど)。
媒体標準仕様価格
・VHS・ミニDVDDVDディスク1枚×本数1本500円(税抜)×本数
1.Verbatim製DVDメディア
2.チャプターなし
3.ケース(ELECOM製)
不織布ケース(CDケース有料@44)
4.メニュー画面
なし
5.レーベル(盤面)プリント
文字レーベル(モノクロ)
カビがある場合(有料)VHS-Cと同じ金額:同じ仕様になります。事前にご了解をいただきます。
DVD複製:仕様は上記の通り@500円(税抜)×DVD枚数
納期約1本あたり約4営業日
VHSも下記の仕様でも承ります。その場合料金は、下記媒体と同じです
注意事項・複数のテープを1枚のDVDへのおまとめは作業の都合上できませんのでご了承ください。(別途お見積りとなります)
・長時間の場合2枚以上のDVDに分割になりますが追加料金はかかりません。分割箇所は弊社判断となります。
媒体標準仕様
価格
・VHS‐C
・8ミリビデオ
DVDディスク1枚×本数1本目 3900円(税抜)
2本目からは1900円(税抜)
1.Verbatim製DVDメディア
2.チャプター(10分毎頭出し)10分毎に映像が区切られます
3.プラスチックケース(ELECOM製)
1枚収納スリムタイプ
4.メニュー画面
好きなシーンから再生できます
5.レーベル(盤面)プリント
メニュー画面をディスクに印刷します。(文字は印刷できません)
DVD複製:仕様は上記の通り@700円×DVD枚数
注意事項・ビデオテープとDVDに番号ラベルを貼り付け、お届け時にどの番号のビデオテープがどの番号のDVDかわかるようにしてお届けします。
・レーベル及びメニュー背景のカラーパターンは全10色、10本ごとに10色が繰り返しになります。
・複数のテープを1枚のDVDへのおまとめは作業の都合上できませんのでご了承ください。
・長時間の場合2枚以上のDVDに分割になりますが追加料金はかかりません。分割箇所は弊社判断となります。
納期(共通)約1ヵ月
注意事項・ビデオテープ1本あたりのお値段になりますので、映像が長時間でDVD2枚以上に分割になった場合でも複製分の追加料金はかかりません。
カビ取り(商品価格に含まれます)・カビが発生しているからと何もせずそのままお返ししたり、あとから高額請求をするようなことは一切ございません。
・カビ取り後に痛みが激しく読み込めなかったテープはそのままご返却となり、料金をいただきません。
テープ修理(商品価格に含まれます)・何十年も前に作られたものなので作業の過程で切れてしまうこと珍しくありません。即修理対応します。
最初から切れてしまっているテープでも、自分で修理を試みて戻せなくなったテープでも、おまかせください。
注意事項・修理のみ・カビ取りのみは受け付けていません。
・ダビングを目的とした簡易的なものとなり、完全なカビ取りを目的としたサービスではございません。
・修理の際は背表紙をカットさせていただきます。
・修理の際はテープを複数回切断・接合する場合がありますので、一部映像がカットとなりますので御理解の上お申し込みください。
・著しく状態が悪く、カビ取り・修理できないと判断したテープについてはそのままご返却する場合もございます。
・カビがテープ表面に及び、すでに映像が破損している場合には読み込めないので作成不可となりご返却となります。
・ラベルで判断ができる市販品・テレビ番組の録画などの対象外テープの場合は、作業は行わずそのままご返却となります。
・お届け後に修理を行ったビデオテープが再度切れてしまった場合は保証対象外となります。
・無料でできる範囲で1本でも多く変換できるよう最大限努力していますが、神経質な方はお控えください。
申込みの流れ(共通)Step1:お申込み/見積作成ご来店してビデオ等をご持参し、受取に来ていただける方限定とさせていただきます。
・ビデオテープ受取時に、本数を確認の上預かり書を作成し見積をいたします。
Step3:ダビング作業※作業中に確認事項があった場合は、ご確認させていただく場合がございます。
Step4:お支払い(現金のみ)・作業が完了次第、完了の連絡をメールにてお知らせ致します。
・商品と引き換えに現金でのお支払いとさせていただきます。
その他注意事項・本サービスはご家庭で撮影されたホームビデオや結婚式や保育園・幼稚園・学校・習い事などで入手した個人向けのビデオが主な対象となります。
・テレビ番組や市販品(販売終了品含む)、レンタル品(レンタル落ち含む)などは著作権法に接触する恐れがありますので、ダビングを行っておりません。
・テレビ番組や映画などが映像の一部に確認できた場合にはカットしてダビングさせていただきます。全編に渡る場合はそのままお返しさせていただきます。
・出演されたテープは許可証などがある場合のみお取り扱い可能です。
・明らかにテレビ番組を録画したビデオと判断できるビデオテープについては、作業せずそのままご返却させていただきます。
・アダルト・著しい暴力・残虐的な内容など公序良俗に反するコンテンツのダビングも行っておりません。
・対象外のメディアのみお送りいただいた場合は着払いでのご返却となります。
利用規約・お取り扱いできるテープはVHS(S-VHS)、VHS-C(S-VHS-C)、8ミリビデオ(Video8・Hi8・Digital8)、MiniDVの4種類です。
・長時間記録されている場合にはDVD2枚以上に、追加料金はかかりませんが、分割部分については弊社判断となります。
・ビデオテープの状態(カビ、傷、しわ、折れ、汚れ、トラッキング不良など)に起因するノイズや映像の乱れ、音声の乱れは、そのまま記録されます。
・映りが悪い部分は、映像の一部をカットします。全体的に及ぶ場合は作成不可扱いとしてそのまま返送させていただきます。
・ビデオテープ分解時、背面ラベルをカッターナイフで切断させていただきます。
・カビなどが原因でテープ接合を行った場合、映像の一部がカットされます。
・カビ取り、修理を基本料金内でおこないますが、状態が著しく悪い場合はテープ破損を避けるため、そのままお返しさせていただく場合がございます。
免責事項・ビデオテープの取り扱いには細心の注意を払っておりますが、万が一メディア破損時・紛失時には、同数かつ同性能の新しいメディアにて補償させていただき、弊社はそれ以上の責任を負うことはできません。
・経年劣化による再生不良、傷などのお客様のご都合による返品・交換はお受けできません。
・ダビング不良など弊社に責任がある不良につきましては、無償にて返品・交換させていただきます。
・互換性に配慮しておりますが、すべてのプレーヤーやパソコンにおいて再生を保証するものではありません。
・輸送中や自然災害による損失について、弊社は責任を負わないものとします。
・ご依頼いただいた映像で、第三者とのトラブルが発生した場合でも弊社は一切の責任を負いかねます。